新聞勧誘・拡張問題なんでもQ&A

NO.1088 責任の所在は集金人にあるのでしょうか


投稿者 もも色式部さん  投稿日時 2011.12. 28 PM 11:56


いつも拝見させて頂いております。

集金九年目のパートです。証券の半券について、質問させて頂きます。

先月の集金時にお客様から『来月だけ一ヶ月、止めて欲しい』と依頼を受け、左の半券にメモをしまして、納金伝票に書いたとは思うんですが、所長には『書いてなかった』と言われました。

新聞が止まらないまま集金に行き、…奥様以外の方がお金を払って下さって数日後に、お客様からお怒りを受けまして…

半券に書いていたのはお客様も記憶して下さってます。

所長は『半券は一杯あるから探せない、伝票には書いてないから、とりあえずお金返して謝って、また来月か 入れさせて貰えるように頼み』と言うので、断られましたが返金をさせて貰い、何度も謝りまして、なんとか許して頂きました。

ここで質問なんですが、伝票に書き移すのを私が忘れていたかもしれませんが、証券の左側に書いていれば、それは店側は見てくれないのですか。

書いていても責任の所在は集金人にあるのでしょうか。

ちなみに、700件の集金をしておりまして、この店舗の仕事は五分の一でして、店にもほぼ行かない状態で、連絡は全て電話と伝票のみなんです。

伝票も控えていない状態を打破する為にも、早々にも カーボン用紙を使用して私側にも、完璧に証拠を残すよう、考えております。

長くなりましたが、宜しくお願いします。


回答者 ゲン


『先月の集金時にお客様から『来月だけ一ヶ月、止めて欲しい』と依頼を受け、左の半券にメモをしまして、納金伝票に書いたとは思うんですが』というのは、状況から間違いないとワシも思う。

『ここで質問なんですが、伝票に書き移すのを私が忘れていたかもしれませんが、証券の左側に書いていれば、それは店側は見てくれないのですか』というのは、それを今まで何度もしていたのなら、単にその販売店の所長が、うっかり見過ごしていただけの話やろうな。

『書いてなかった』のやなく、『半券は一杯あるから探せない』というのが本音のはずや。

『半券は一杯あるから探せない、伝票には書いてないから』というのは、その言葉自体が矛盾している。

揚げ足を取れば、『伝票には書いてない』というのは、その伝票が見つかった時に言えることで、『半券は一杯あるから探せない』という状態では断定のしようがないわな。

そうすることが決まりになっていて、それを見過ごしたのは、明らかに販売店側の落ち度やとは思う。

それにも関わらず、あんたに責任を押しつけたその販売店に対して『書いていても責任の所在は集金人にあるのでしょうか』と言うあんたの気持ちはよく分かる。

しかし、少しきついかも知れんが、それが伝わってないということになれば、あんたにもその責任の一端があったと考えといた方がええ。

物事は伝えたつもりでも、先方に伝わってなかったら結果として何も伝えてなかったのと同じことになるさかいな。

伝えるべきことは確実に伝えたと確認する必要がある。

その意味では『伝票も控えていない状態を打破する為にも、早々にもカーボン用紙を使用して私側にも、完璧に証拠を残すよう、考えております』というのは賢明な方法やと思う。

加えて、『連絡は全て電話と伝票のみなんです』ということなら、電話連絡する際、そのことを忘れず伝えて、その証拠となる録音を残しておくことや。

その録音があって、今回と同じことが起きれば、「それはそちらで処理してください」と言えるしな。

もっとも、平気で『とりあえずお金返して謝って、また来月か 入れさせて貰えるように頼み』と言うような所長では、そう言うても反発するだけで、あまりええ結果にはならんやろうとは思う。

それで集金の仕事を切られたら、元も子もないから難しいところや。

あんたにとっては面白くない話かも知れんが、そういう所長と分かった以上、今度、そういうケースが起きたら、しつこいくらいに念を押しとくことやな。


ゲンさんの新聞勧誘問題なんでもQ&A選集 電子書籍版パート 
2011.4.28 販売開始 販売価格350円
 

書籍販売コーナー 『新聞拡張員ゲンさんの新聞勧誘問題なんでも選集』好評販売中


ご感想・ご意見・質問・相談・知りたい事等はこちら から


Q&A 目次へ                                 ホーム