新聞勧誘・拡張問題なんでもQ&A

NO.1170 合配店での営業崩れについて


投稿者 Cさん  投稿日時 2012.9.29 AM 1:17


今新聞販売店で働いているのですが、うちの店舗は大規模販売店です。取り扱っている新聞は全紙。いわゆる合売店です。

店舗数も多く、社内での戦い(拡張)がすごいとも言われて居ます。

今僕は主任の立場なのですが、営業は死ぬほどしています(生活を守るため)。給料も専売店と比べたらウソッてなるような額が貰えます。

主任以外は営業が出来ないとドンドンヒラまで落ちていきます

なので必死に営業をしてるのですが、2、3年に一度移動があります。

そうすると僕の取ったカードがどんどん崩れてきます。

それはそうです。無理に頼み込んで取ってもらってるので、新しい担当からムリしないで良いよって言われれば『じゃ止めるよ』ってなりますよね…

合売店なんで今取ってるAをYに変えてくれない?  なんて営業は出来ないのでAとN今読んでますよね?

『必要だからねぇ』

じゃあYも一緒にお願いってな具合で併読を取ってくるか、完全未読を捕まえるしかありません。

コンクール中は新規、併読、起こしを2ヶ月200枚やらないといけません。

あっ、うちは縛りとかはヒラの仕事なので手は出せません。

確かに200枚やるのはキツいですが結構お客さんとも仲良くなり楽しみでもあります。
話長くなって申し訳ありません。

前任者が移動するたびに崩してくる従業員も居ます。表の顔は仲良くやってるのですが、店舗数も多く全部の区域がくっついてるのでお客さんに言いに行けば話しはまとまります。

ただ移動するとその区域に入ってはいけないルールがあり、崩れたらそれでおしまいです。
上に文句言ってもまたカードあげてくれば良いじゃん♪

ハァ〜ッ? 僕が一生懸命育てたのに。

ゲンさんならどんな対応とりますか?

長くなりましたが宜しくお願いします。


回答者 ゲン


ワシは合配店での仕事経験は皆無やから、正直、ワシのアドバイスがあんたの役に立つかどうかは分からんと言うとく。

ただ、『ゲンさんならどんな対応とりますか?』ということやから、感じたままを言わせて貰う。

それにしても、合配店で『社内での戦い(拡張)がすごい』という話は初めて聞いたな。

このサイトに投稿されてくる合配店の従業員さんや合配店区域に住んでおられる購読客からも、そんな話を聞くことがなかったさかいな。

一般的に合配店の従業員は、あまり勧誘することはないと聞く。景品サービスなんかもまったくないと。

新聞宅配制度で、同一地域で同じ新聞の販売店は一軒と決められている。

すべての新聞を扱っている合配店となると、その一軒でしか新聞自体が購読できんということになる。

合配店地域の購読客は、販売店に対して不満を持っている場合、新聞を止めるか、他に購読する所がないということで、仕方なく続けるかのいずれかしか選択肢はない。

本来、新聞社に苦情を言えば、専属販売店なら叱責なり指導なりという形で連絡が行き改善されることもあるが、合配店にはそれは期待できん。

そもそも、なぜすべての新聞を扱う合配店が存在しとるのかと言うと、新聞各社が専属に任せることのできる販売店が、その地域に存在せんからや。

もしくは、以前は存在してたのやが、経営難や後継者不足などの事情で廃業して、新聞社も仕方なく販売と配達をその合配店に委託したというケースがあるために、そうなる。

せやから、必然的に合配店に対しては、多くの新聞社が低姿勢で臨むことになる。

他の専属販売店に関しては新聞を売らさせてやっているという強気の姿勢やが、この合配店に関しては、売ってください、配達してくださいとなるから、どうしても腰の引けた対応になり強くは言えんということになる。

あまり言い過ぎれば、「それなら、お宅の新聞は扱いませんよ」となるからや。たいていの新聞社は、それを怖がる。

つまり、合配店の苦情を新聞各社に言うても、殆ど効果はないということやな。

そのためもあり、、合配店の多くは、「新聞を読みたかったら、うちで取るしかないで」と言うことさえあり、客に対して強気で横柄な態度を見せる所が多いと聞く。

中には、良心的で親切な合配店もあるのやろうが、ワシらが耳にする限りは尊大な話しか伝わって来んかった。

合配店については過去、『NO.54  夕刊についての質問』や『NO.328 他に新聞を取る営業所が無い為、困っています』 、『NO.400 新聞販売店が1箇所しかないのですが』 、『NO.584 合配店での連続する遅配、誤配について』 などがあるが、それらのすべてで、合配店についてのええ話はあまり聞かれなかった。

しかし、今回、あんたの話を聞いていると、その認識を変えなあかんようや。

勧誘営業で頑張って苦労している合配店の従業員の方もおられると。勧誘に苦労されているということは顧客の機嫌を損なうわけにはいかんから、必然的に横柄な態度もできんやろうしな。

『僕の取ったカードがどんどん崩れてきます』というのは、あんたの所の合配店では、『今取ってるAをYに変えてくれない? なんて営業は出来ない』ため『崩れる』とは顧客が新聞の購読自体を止めると解するしかないと思う。

あんたの『僕が一生懸命育てたお客なのに何てことをしてくれるんや』という気持ち、あるいは、『そんなことでは店のためにはならんやないか』という思いは良く分かるが、そうなっていることで、あんたに実質的な被害が何かあるのかな。

あれば別やが、なければ『移動するとその区域に入ってはいけないルールがあり』ということなら仕方ないのやないかと思う。

あんたの店での営業は『併読を取ってくるか、完全未読を捕まえるしかありません』ということのようやが、今のような長引く不況が続く時代、客に複数の新聞を契約させるというのは相当難しいと思う。

狙いをつけるとしたら、後者の完全未読ということやが、そういうことをする人間は、客を一旦、その完全未読にすることが目的なのやないかな。

そうすると、その客は『起こし』の対象になるわけや。その客を再勧誘して『起こし』として認められる期間、条件が、あんたの店ではどういうものかは分からんが、いずれにしても時期が来れば、崩した人間の勧誘対象になるのやないかな。

そうやとすれば、その人間にとっては崩したという意識はなく、逆に「完全未読客」、「起こし客」を作ったくらいにしか考えとらんのと違うかな。

そういうことなら、『前任者が移動するたびに崩してくる従業員も居ます』という者が表れても、ある意味、仕方がないと思う。

『僕の取ったカードがどんどん崩れてきます』という状況は、あんたの顧客に限らず日常的に起きていることやと考えられる。

あまり褒められたやり方やないが、それも勧誘で生き抜くための彼らなりの知恵かも知れんな。

そんな程度の絡繰りは、その合配店でも先刻承知のはずやないのかな。

それに対して何のペナルティもなく、『上に文句言ってもまたカードあげてくれば良いじゃん♪』ということで大目に見ているのなら、そういうシステムの販売店やと考えて、それなりのやり方をするしかないと思う。

そうかと言うて、そのやり方に批判的なあんたが、その連中と同じように前任者の顧客を崩して回るわけにはいかんわな。

あんたの話から、勧誘で成績を上げられずに困っておられるということでもなさそうやから、あんたはあんたのやり方で今までどおりやられたらええのやないかな。

ただ、『ゲンさんならどんな対応とりますか?』ということやが、ワシの勤めとる店も、あんたほどの大規模販売店やないが、それでも5店舗を有する販売店グループや。

ワシの店には『2、3年に一度移動があります』という定期的なものはないが、たまに従業員の移動はある。店では従業員は、移動した店のバンク以外の営業はさせんがな。

ワシは店では専拡という立場で勧誘以外、配達も集金もしていない。役職上は営業部長ということになっとる。その立場で言わせて貰えれば、移動のたびに『カードがどんどん崩れてきます』というのは歓迎できることやないな。

もし、ワシが、あんたのような苦情を聞けば、調べた上やが崩した従業員を叱責するやろうと思う。まあ、うちは専属販売店やから、そうしても他紙販売店にその客を奪われるだけで大したメリットは生まれんから、そうする者は殆どおらんがな。

それに、うちでは客に対するサービスの上限を徹底させとるから『無理に頼み込んで取ってもらってる』というケースも少ない。店に内緒で過剰なサービスをしとると分かれば、その従業員の立場が悪くなるさかいな。

ワシの意見、考えということなら、そうなるが、最初に言うたように、あんたにとってはあまり参考にはならんかったのやないかな。

ただ、ワシらとしては、あんたの店には興味があるので、今後とも何かあればいろいろ教えて頂ければ有り難いと思う。


ゲンさんの新聞勧誘問題なんでもQ&A選集 電子書籍版パート 
2011.4.28 販売開始 販売価格350円
 

書籍販売コーナー 『新聞拡張員ゲンさんの新聞勧誘問題なんでも選集』好評販売中


ご感想・ご意見・質問・相談・知りたい事等はこちら から


Q&A 目次へ                                 ホーム