新聞勧誘・拡張問題なんでもQ&A

NO.1186 ゲンさんは新聞拡張員ですか?


投稿者 H.Yさん  投稿日時 2012.11.25 AM 7:50


ゲンさんは新聞拡張員ですか?

新聞記者ですか?

最近のメルマガでは記者のように思えます。


回答者 ゲン


『ゲンさんは新聞拡張員ですか?』ということやが、このサイトやメルマガを始めた頃、ワシは東海の新聞拡張団に所属していた拡張員やった。

今は、関西の某販売店グループの専拡(専属拡張員、肩書きは営業部長)で正しくは、新聞販売店の従業員ということになる。そうなったのは、もう5年以上も前のことや。

その間の事情は、『第153回 新聞拡張員ゲンさんの裏話 ■ゲンさんの決断 前編』 、『第154回 新聞拡張員ゲンさんの裏話 ■ゲンさんの決断 後編』 で話しているので見て頂ければ分かって貰えるものと思う。

まあ、それでも世間一般からすれば新聞拡張員、新聞勧誘員であることには違いはないから、あんたの質問の答えは「イエス」や。

『最近のメルマガでは記者のように思えます』ということやが、前回の『第233回 ゲンさんの新聞業界裏話 ■混迷を極める総選挙への考え方について』 のような時事問題について取り上げているからやと思うが、過去のメルマガでも同様のテーマなら数多く話してきた。

特にメルマガを開始してから以降の国政選挙に関する事柄についてはすべて語ってきたという自負がある。

それらの時事問題を一々挙げるとキリがないので、メルマガのバックナンバーを見て貰えれば分かって頂けるのやないかと思う。

ワシは確かに新聞勧誘員やが、その前に一人の日本国民、有権者やという思いの方が強い。ちなみに、ワシは過去一度も国政選挙をボイコットした覚えはない。言うほど自慢できることではないがな。

それは、実際にこのメルマガを執筆している管理人のハカセにしても同じや。

ワシのサイト、メルマガでの立場は回答者でありコメンティターで、ハカセから話すテーマを向けられた場合、それに答えているだけにすぎん。それをハカセが文章に起こす。ハカセ自身の意見も加えて。

つまり、このサイト、メルマガはワシら二人の合作でもあるわけや。

ハカセの仕事は文筆業。つまり文章を書くことで生計を立てているさかい、書くことにおいてはプロということになる。そのために取材もすることも多い。また、公式の記者会見にも質疑応答に参加できる資格を持っている。

あんたが、『新聞記者ですか?』と言われるのも、それがあるからやないのかと思う。書いている内容がプロ並やと評価されて。錯覚もあるかも知れんが。

実際、ハカセが仕入れてくる情報は、プロの新聞記者さん以上のものも少なくないさかい、「中(あ)たらずといえども遠からず」というところやと思う。新聞記者ではないがな。

それには、このサイトやメルマガの読者の中には現役の新聞記者さんも多く、新聞では書けない裏話などもいろいろ教えて頂いているというのも付け加えておく。

その中のお一人の記者さんが、『第31回 ゲンさんの新聞業界裏話 ■映画「クライマーズ・ハイ」に見る新聞報道の現場 前編』 、『第32回 ゲンさんの新聞業界裏話 ■映画「クライマーズ・ハイ」に見る新聞報道の現場 後編』 を見られて、感想を送って頂いたことがある。


読者感想 いろいろ考えさせられてばかりです

投稿者 Hさん 現役某新聞記者 投稿日時 2009.2. 4 PM 7:49


ハカセ様。

メールマガジン・ゲンさんの新聞業界裏話を毎週楽しみに愛読しております。

同じ業界に記者として働いておりますが、いろいろ考えさせられてばかりです。

映画「クライマーズ・ハイ」の批評や、特ダネをめぐる現場記者の複雑な心境など、非常に核心を突いていると改めて感心しました。


現役の新聞記者さんから、このように評価して頂いたのは正直、ワシらも嬉しかった。

ワシらは同じ時事ネタを話すのでも、ありふれた内容にはしたくないという思いが強い。

常に、読者の方には「なるほど」、「良い情報を知った」と感じて頂きたいと願っている。

幸いと言うべきか、どうかは微妙なところやが、ワシもハカセも一般の人とは一風変わった考え方、感覚の持ち主やから、その見方が読者の意表を衝くということが往々にしてあるのやないかと思う。

それを面白いと見るか、何やこのおっさんは変やな、と考えるかは読者の判断に委ねるしかないがな。

ワシらが時事ネタを扱うのは、上記以外にも業界関係者の方々に「雑談ネタ」を提供したいという狙いもある。

勧誘時に雑談から入れというのは、ワシの持論やが、同じ雑談を交わすのでも、人があまり知らない事、少しだけ深く掘り下げた内容を話すことで、その分有利になると考えとるさかいな。その参考にして頂けたらと思う。

また、ワシらがサイト、メルマガで話すことはYahoo!JapanやGoogleの検索で上位ヒットするケースが多いさかい、それなりに影響力があるのやないかという意識もある。実際のところは良う分からんが。

以上が、あんたへの回答ということになるが、分かって貰えたやろうか。


白塚博士の有料メルマガ長編小説選集
月額 210円 登録当月無料 毎週土曜日発行 初回発行日 2012.12. 1

ゲンさんの新聞勧誘問題なんでもQ&A選集 電子書籍版パート 
2011.4.28 販売開始 販売価格350円
 

書籍販売コーナー 『新聞拡張員ゲンさんの新聞勧誘問題なんでも選集』好評販売中


ご感想・ご意見・質問・相談・知りたい事等はこちら から


Q&A 目次へ                                 ホーム