新聞勧誘・拡張問題なんでもQ&A

NO.1359 従業員を批判する店長について


投稿者 Sさん  投稿日時 2015.12.31 AM 7:04


こんにちは。いつも拝見させていただいております。

私が勤めている販売店は会社組織で、やってまして勤めて25年になります。

相談に乗って頂きたいのは、半年前に赴任してきた店長のことです。その店長は仕事しないで朝から晩まで座ってて暇さえあれば、従業員を批判したり悪口ばっかり言っています。

言う人に対しては表向き、上手に持ち上げといて陰では、平気で言う人の悪口をいいます。

前おった店も、そういうことが、あって従業員の人と揉めたので、こっちにきたそうです。

その店長の上の上司に相談したら、アホは相手にするなと言われました。今後どう付き合っていいのか教えて下さい。


回答者 ゲン


『その店長は仕事しないで朝から晩まで座ってて暇さえあれば、従業員を批判したり悪口ばっかり言って』というのが言葉どおりやとするとロクな人間やないようや。程度の問題もあるが、その手の人間は、業界でもさして珍しくはない。

一般論としては、上司という人から『アホは相手にするな』と言われたのなら、そうしといた方がええ。

また、その上司にも、しつこく『その店長』の苦情は言わん方がええやろ。言えば、その上司は『その店長』に、「○○(あんた)が、こんなことを言うとるが本当か?」と訊くはずや。

『従業員を批判したり悪口ばっかり言って』といった伝聞証拠の場合、『その店長』は、間違いなく「そんな事実はありませんよ」と言うはずや。

例え、それが事実であったとしても上司は「いい加減にしとけよ」と言うて終わることの方が多い。『その店長』も、その場では「分かりました」と言うやろ。それで終いや。

その後、『その店長』は告げ口をした、あんたを間違いなく恨む。直接的な嫌がらせに出るか、あるいは、それこそあることないことを吹聴されるだけにしかならんと思う。

タチが悪い。タチの悪い店長に鉄槌を下すことができるのは、その上司か社長、経営者くらいしか新聞販売店にはいない。

『その店長』と、それらの人たちとの関係性にもよるが、ちゃんとした会社組織なら、ほっといてもそのうち「能力なし」と判断され、降格、左遷、または解雇されるということもあり得る。

今回『前おった店も、そういうことが、あって従業員の人と揉めたので、こっちにきた』というのは左遷されたということやないのかな。

普通の人間なら、そういうことがあれば、このままでは拙いと考えるもんやが、その手の人間には、そういう思考が欠落しとるから、改めることはない。実際、何も直っていないからこそ、あんたも苦情を言うておられるのやろうがな。

そういう人間は黙っていても自滅するもんや。ただ、それを待てばええ。

ただ一つ、例外があるのは、会社のトップと『その店長』との関係が密接な場合や。身内や縁故関係の深いケースやな。

その場合は、自滅を期待するのは難しいかも知れん。新聞販売店の中には実力や人望とは関係なく、身内や縁故関係が深いというだけで昇格させることが、ままあるさかいな。

あんたにとって最悪な結果として、将来、『その店長』が社長になることすら考えられるわけや。

まあ、そうなったら、そんな販売店は持たんやろうがな。

いずれにしても、ロクでもない上司には表だった反抗をするのは得策やないということや。一番賢いのは自滅を待つことやな。自滅が望めそうでなく、『その店長』に堪えられないのなら、あんた自身で今後の身の振り方を考えるしかない。

悪いが、このケースでのアドバイスは、それくらいしかないと思う。


白塚博士の有料メルマガ長編小説選集
月額 216円 登録当月無料 毎週土曜日発行 初回発行日 2012.12. 1

ゲンさんの新聞勧誘問題なんでもQ&A選集 電子書籍版パート 
2011.4.28 販売開始 販売価格350円
 

書籍販売コーナー 『新聞拡張員ゲンさんの新聞勧誘問題なんでも選集』好評販売中


ご感想・ご意見・質問・相談・知りたい事等はこちら から


Q&A 目次へ                                 ホーム