新聞勧誘・拡張問題なんでもQ&A

NO.1934 腐った店の事務員とこの店長どう思いますか?


投稿者 Sさん  投稿日時 2016.12.20 PM 1:10


ゲンさんこんにちはご無沙汰しています。

前の販売店から、移動して半年たつのに前任の店長や、その店で働いている事務員が、今だに嫌がれせして困っています。

前の店の近くの喫茶店で、食事しに行って、会っても挨拶しないのに、よその店である事ない事悪口を言いふらしたりしてるそうです。

前の店の事務員は、その店では、1番古株なので、自分より仕事できる人や目立つ人は、おもしろくないらしく、わざっとイケズしたり、暇があればその店長と一緒で、人のあら探しして、逐一その店長に報告します。

先日頼まれた人の新聞代払いに行っただけで、お金が足りなくて、その事務員から、電話かかって来てわざわざ店に払いにこなくても、いいから前の喫茶店のママさんに預けといてと、言われました。

その店長は、一回用事できただけで、しょっちゅう来てると、同じ、系列の店の販売店にわざわざ電話して言います。

私もかかわりたくないから、ムシしてますけど、ゲンさんは腐った店の事務員とこの店長どう思いますか?


回答者 ゲン


『ゲンさんは腐った店の事務員とこの店長どう思いますか?』ということやけど、あんたの話を聞く限り、どうしようもない連中やとしか言いようがないな。

そんな連中は、あんたの言われるとおり『かかわりたくないから、ムシしてます』というのが一番ええと思う。

ただ、それにより、あんたの立場や信用に傷つき仕事ができなくなる、または、その恐れが大やと感じられるのなら話は別や。

無視するだけでは済まないケースもあるし、あんたが無視しているのを良いことに「こっちの話が本当やという証拠に、あいつは何も言えへんからな」と、さらに悪評を言いふらすということも十分考えられる。

まあ、それでも、その連中をよく知る大半の人は言うことを真に受けるとは思わんがな。

ただ、そういう根も葉もない噂でも幾度となく聞かされ続けると、それが真相だと勘違いする人も中には出てきて、それが広まる恐れもある。

噂とは怖いもので、何も事情を知らない第三者は、聞かされた話だけが真実だと思い込む。

その連中は当然のように、あんたについて「あいつは、悪いやっちゃ。こんな悪さしてんねんで」と、それこそ、ない事でもあるかのように言うてるはずやさかい、噂もその線に沿って広まっていくことが多い。

伝言ゲームと一緒で、多くの人間を介しているうちに、とんでもない話に成長していることが、ままあるさかいな。

ネット上に拡散している噂話の類の大半が、それやと思う。そうなってから、それを打ち消すのは大変や。反論すればするほど深みに嵌る危惧すらある。

それを憂慮するのなら、そうならんうちに手を打つしかない。

『よその店である事ない事悪口を言いふらしたりしてるそうです』というのが確かな証拠、および証言の取れるものやったら、直接本人たちに「あんたら、これ以上そんな根も葉もない、良い加減な噂話を広めるつもりなら、名誉毀損罪で警察、および検察に訴えますよ」と警告すればええ。

名誉毀損罪は、刑法第230条第一項で、「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役もしくは、禁錮または50万円以下の罰金に処する」と定められている。考えているほど軽い罪やない。

「公然と」というのは、不特定または多数の人が認識できる状態を指す。

吹聴している話が真実か嘘かを問わず、特定の人間を貶(おとし)める、社会的評価を下げる目的で言うた場合に適用される法律や。

これは最寄りの警察署、検察庁に告訴することで成立する。被害届けも出せるが、それやと、よほどのケースでもない限り捜査されることもなく、それだけで終わってしまう可能性が高い。

もっとも、告訴であっても受理されるか、どうかは、それぞれの事案の内容、および警察署、検察庁次第やさかい確かなことは告訴してみな分からんがな。

ただ、警告の意味で本人たちに、そう言うのはアリやと思う。たいていの者は、あんたが本気で、そうしようとしている思えば、それ以上の噂は控えるはずや。

あんたが連中を「厄介な人間」と考えているのと同じように、連中もあんたを「厄介な人間」だと知ることにもなるやろうしな。

その警告をしたにも関わらず、意図的に悪意を持って、噂を広めようとしていることが確実であれば、例え一度めは受理されなかったとしても次からは受理される可能性が高まるしな。

あるいは、「目には目を」ということで、「噂には噂を」と考え、連中の悪評を広めたらええやないかと言われる人もいるが、それは止めといた方が無難や。

反対に、あんたが名誉毀損で訴えられかねんさかいな。

もちろん、そんな面倒なことになって、この先、連中といがみ合うのが嫌やと言われるのなら、最初に言うてたように無視する手もあるがな。

いずれを選ばれるかは、あんた次第や。良う考えて決められたらええ。


白塚博士の有料メルマガ長編小説選集
月額 216円 登録当月無料 毎週土曜日発行 初回発行日 2012.12. 1

ゲンさんの新聞勧誘問題なんでもQ&A選集 電子書籍版パート 
2011.4.28 販売開始 販売価格350円
 

書籍販売コーナー 『新聞拡張員ゲンさんの新聞勧誘問題なんでも選集』好評販売中


ご感想・ご意見・質問・相談・知りたい事等はこちら から


Q&A 目次へ                                 ホーム