新聞勧誘・拡張問題なんでもQ&A

NO.1400 もう同じ新聞には応募しないほうが、良いでしょうか?


投稿者 Sさん  投稿日時 2017. 2.23 PM 6:35


1年前まで、新聞店で事務員していました。今回同じ新聞で違う店に面接に行きました。

具体的な出勤日など聞かれたり、経験者という事で手応えありそうな感じでしたが、連絡ありません。

面接の最後に前の店の所長に連絡取りますと言われました。多分、所長同士仲良いです。

前の店の所長からは、態度が悪いと言われていたので、絶対にその事話していると思います。もしかしたら、在職中から、私の話聞いていたかもしれません。

前に、違う新聞の店の事務で面接に行きました。バイトですが、そこはその場で採用貰いました。

やはり、同じ新聞だと、前職調査がありますよね。今回不採用なら、悪い噂が原因かなと思います。

もう同じ新聞には応募しないほうが、良いでしょうか?

それとも前の所長に連絡するのは、無意味でしょうか?


回答者 ゲン


面接に行かれて連絡がないというのが、どの程度の期間かにもよるが、普通一週間以上経って何の連絡もなければ不採用の可能性が高いやろうな。また、『具体的な出勤日など聞かれた』日が過ぎていた場合にも同じことが言える。

『面接の最後に前の店の所長に連絡取りますと言われました』というのは、ありがちな在籍確認やと思う。

そこで『前の店の所長からは、態度が悪いと言われていた』ということであれば、それが理由で不採用になった可能性は十分考えられる。

あんたが『今回不採用なら、悪い噂が原因かなと思います』と言われるとおりやないかと。

もっとも、理由が何であれ、相手方の新聞販売店には雇用の自由があるさかい、不採用と言われたら、どうしようもないさかい、それについて文句を言うても無駄やと思うがな。

それにしても採否の結果くらいは連絡してきても良さそうなもんやけどな。まあ、そんなこともできんような良い加減な販売店なら却って勤めなくて良かったんやないかな。

『もう同じ新聞には応募しないほうが、良いでしょうか?』というのは、面接する販売店の人間次第で違うとは思うが、同じ地域の同じ新聞販売店やと、また同じような嫌な思いをする確率が高いさかい止めておかれた方が無難かも知れんな。

『それとも前の所長に連絡するのは、無意味でしょうか?』というのは止めといた方がええと言うとく。

あんたの言い方にもよるが、相手が良く思っていないところに「面接した販売店の所長さんに私のことを何と言ったのですか」てなことを訊いても良い答えなど返ってくることはないやろうしな。嫌な思いをするだけ損やと思う。

心配せんでも、たいていの地域には全国紙4紙と地方紙1紙があり、相当数の新聞販売店があると考えられるさかい、すぐに見つかるはずや。

可能性としては、今回面接した新聞のライバル紙の販売店あたりが、採用されやすくてええのやないかと思うがな。


白塚博士の有料メルマガ長編小説選集
月額 216円 登録当月無料 毎週土曜日発行 初回発行日 2012.12. 1

ゲンさんの新聞勧誘問題なんでもQ&A選集 電子書籍版パート 
2011.4.28 販売開始 販売価格350円
 

書籍販売コーナー 『新聞拡張員ゲンさんの新聞勧誘問題なんでも選集』好評販売中


ご感想・ご意見・質問・相談・知りたい事等はこちら から


Q&A 目次へ                                 ホーム