新聞勧誘・拡張問題なんでもQ&A

NO.142 販売所に相談してもよかったのでしょうか?


投稿者 lolly さん 学生 男性 投稿日時 2005.8.29 PM 11:17


はじめまして。ちょっとお伺いしたいことがあります。

現在9月までの契約でM新聞を購読しています。そして先月、Y新聞の拡張の方が来られ、来年1〜3月の契約を迫られました。私がお金のこともあるので悩んでいると、今だけ一応契約してくれ、もしやめたいなら1月までに言ってくれればなかったことにできるからと言われ、契約をしてしまいました。

印鑑は押さなかったのですが・・。今思えば架空契約というやつだったのでしょうか。そして今日、今度は違う所属の拡張の方が来られ、前回の契約書をみせたところ、これを10〜12月にして最初の月をサービスするから、販売所から電話があったら前回の契約はとぼけてくれ、くびになっちゃうからといったようなことを言われ、よくわからぬまま契約してしまいました。

その後、私は契約書の所属欄の名にも混乱し、前回の契約と今回の契約で、計6か月分の契約をさせられてしまったのではと心配になり、販売所を訪ね、前回の仮の契約と今回の契約のことをすべて話しました。

そうしたら、そもそも仮の契約なんてないし、二重の契約はできないからとのことでした。話がややこしくて申し訳ありませんが、結局、私がお伺したいのは、二人の拡張員の方たちは、彼らのやり方では悪意はなく、契約の解除もでき、期間も普通に10月からの3ヶ月に変更になるはずだったのでしょうか?

それとも販売所に相談してもよかったのでしょうか?実際、3ヵ月であれば読んでみようかなと思っていたので、販売所に言ってしまった今、もしかしたら拡張員の方には申し訳のないことをしてしまったのではないか、くびになりはしないか、家に押しかけて来はしないかなどと不安に思い相談させていただきました。

また、もし解約したいとなったらそれは可能なのでしょうか?ご回答いただけたら幸いです。


回答者 ゲン


この販売店の言う通り、二重契約というのは認められんことや。契約は、どちらか一方しか生きてないことになる。その確かなことは、その販売店で確かめるしかない。

先の契約が有効ということであれば、当然、後の契約は無効ということになる。この業界には、現読拡張禁止というご法度がある。この現読には約入りというて予約客も含まれる。

後から来た拡張員は、そのことを良う知っとるからこそ「販売所から電話があったら前回の契約はとぼけてくれ」と言うたはずや。

「くびになっちゃうからといったようなことを言われ」と言うのは、どうかは分からんがな。普通、この程度では、馘首ということにまではなりにくいやろと思う。

販売店にもよるやろうけど、約入り客については、その住所、氏名を教えて拡張禁止を通達しとる場合がある。それやと、承知で行ったということになるから、かなり厳しいペナルティが予想される。

少なくとも入店禁止はあるやろけどな。しかし、それやと、すぐ分かるから、そういうことをする拡張員は考えにくいわな。

それ以外やと、それと知らずに行ったということになるから、知らなんだで済ますことも考えられる。せやけど、あんたの契約カードを確認した上で契約を迫っとるから悪質や。それを考えると微妙なところかも知れん。

あるいは、この拡張員は、他でもこういうことを重ねとって、もう後のない状況なのかも知れん。その場合は馘首ということも十分、考えられる。

「印鑑は押さなかったのですが・・。今思えば架空契約というやつだったのでしょうか 」ということやけど、架空契約とは考え辛い。ちゃんとサインしとれば、印鑑はそれほど重要視せん販売店もある。

大抵は、販売店から電話確認もあったはずや。あんたがサインしたと認めれば、契約は何の問題もなく成立する。成立しとる契約を架空契約にする理由がない。

せやから、あんたの場合は先の契約が生きとる可能性が高い。ということは、必然的に、後の契約は無効ということになる。特に、拡張員の関わった契約はそうなると思う。

後の契約が有効になる場合もあるが、それは、何かの理由か都合で、先の契約を販売店に出してない場合やが、それは、確率的には低いやろと思う。

ただ、あんたと販売店との間で期間やサービスの変更が成立して、その場で前の契約書を破棄した上で書き換えた場合は、後の契約が正規のものとなる。

せやから、普通に考えて、あんたのケースは『契約の解除もでき、期間も普通に10月からの3ヶ月に変更になるはずだったのでしょうか?』ということには、なってないということになる。以前の、来年1月から3月までの契約のままや。

『二人の拡張員の方たちは、彼らのやり方では悪意はなく』というのは、あんたの話を聞く限り、二人とも悪意というか、ええ加減なところがある。

一見、最初の拡張員は問題なさそうに思うが『今だけ一応契約してくれ、もしやめたいなら1月までに言ってくれればなかったことにできるからと言われ』と言うてるのが、ええ加減な話や。そんな都合のええ契約はどこにもない。

これは、Q&A NO.140 の人と似たケースやが、結果はまったく違うものになると思う。Q&A NO.140 の人のケースは、相手が販売店の従業員のようやったから、それは比較的簡単に解決つく可能性が高いと回答したが、あんたの場合は拡張員と分かるから、解決もちょっと、難しいかも知れん。

契約書に書かれてないことを拡張員と約束したと言うても、それを信じるような販売店は少ない。今回のように、販売店としたらあり得ん約束やと思うような場合は特にな。

おそらく、その当の拡張員にしても、そんな事は言うてないし、約束もしとらんと主張するはずや。そんな、アホな話を認めとったら、これから、この業界ではめしが食い辛くなるからな。言うた言わんの水掛け論にしかならんと思う。

『それとも販売所に相談してもよかったのでしょうか?』ということやけど、この場合は良かったやろと思う。『前回の契約と今回の契約で、計6か月分の契約をさせられてしまったのではと心配になり』というのは、無理のない疑問やからな。

それで『そもそも仮の契約なんてないし、二重の契約はできないからとのことでした』という回答を、その販売店から貰ったということで、片方の契約だけしか有効やないと分かったんやからな。

『販売所に言ってしまった今、もしかしたら拡張員の方には申し訳のないことをしてしまったのではないか、くびになりはしないか、家に押しかけて来はしないかなどと不安に思い』と言うことやけど、これは、それほど心配することはない。

こういう拡張員に、そこまで気を遣う必要はない。最初から、ご法度と承知で、持ちかけとる話や。バレたからと言うて押し掛けるような者は、ほとんどおらんはずや。

そんなことをしたら、販売店や団からも叱責されるやろうからヤブヘビになる。問題が大きくなって、新聞社の耳にでも入ったら、それこそ、馘首は間違いのないところやからな。

それに、何の得にもならん。意趣返しを心配しとるのやろけど、こういう輩は、それを一々しとったら、それこそ、そこら中でせなあかんことになる。こんなことをする奴は、当然やけど、あんたの所、一軒だけということは絶対にないからな。

拡張員が、再度、押しかけるというのは、表向き、怒ってのように見せかけて、相手を翻意させるのが目的で、もう一度、契約が取れると判断したときくらいなもんや。

今回の場合は、何ぼ、あんたを責めても、その契約をすること自体がご法度なわけやから、その拡張員の成績には絶対にならん。そんな無駄なことをするアホは、ほとんどおらんということや。

『実際、3ヵ月であれば読んでみようかなと思っていたので』ということなら、最初の契約で購読してみたらどうかな。

但し、10月からの3ヶ月への変更が希望なら、その販売店と交渉すれば、問題なくできるやろと思う。その場合の条件も、交渉次第や。

『また、もし解約したいとなったらそれは可能なのでしょうか?』ということやけど、その場合は、最初の拡張員の言うた『今だけ一応契約してくれ、もしやめたいなら1月までに言ってくれればなかったことにできるからと言われ』ということを楯に取り、約束が違うと、消費者契約法に基づいて「不適切行為として契約を取り消す」と解約のアピールをするという方法がある。

多少は揉めるやろけど、あんたとしては、そう主張するしかない。その場合は、ある程度、強気で行くことや。交渉や争い事は、弱気になったら負けやからな。

しかし、その揉めるのが嫌で、新聞を購読するつもりがあるのなら、購読の時期的なことを相談して、そうしたらどうかと思う。

これは、参考程度に聞いてくれたらええのやが、M紙とY紙では、新聞の論調が違うから、勉強になることもあるはずや。分かりやすく言えば、対極的やということや。M紙が左翼的でY紙が右翼的ということになる。

載ってるニュースには、どの新聞も大差ないが、その扱いや解説にそういう違いが出とるから、その意識で読むのも、面白いのやないかなとは思う。

余談やけど、ワシが、営業で交代読者への変更を説得するときは、なるべく、そういう対極的な新聞を読んどる人にそう言うさかいな。

「そういう新聞を交互に読めば、バランス感覚が養われますよ」とな。ワシは今、Y紙を勧誘しとるから、A紙、M紙を購読しとる客に勧める。これが、A紙の場合やったら、Y紙、S紙ということになる。

もちろん、ワシ自身の成績のためやということは否定せんが、違う論調の記事を読むというのも、その人のためにもなると考えるからや。もっとも、よけいなお世話かも知れんけどな。

話が横道にちょっと逸れたけど、あんたの質問の答えは、こんな所や。最後に、こういう相談のときは、ほぼ皆に言うてることやけど、契約というものを甘う考えとったらあかんで。今回のことで良う分かったとは思うけどな。


ご感想・ご意見・質問・相談・知りたい事等はこちら から


Q&A 目次へ                               ホームへ