新聞勧誘・拡張問題なんでもQ&A
NO.679 新人教育について
投稿者 otoko さん 拡張員 投稿日時 2009.1.19 AM 4:07
質問 宜しくお願いいたします。
新人教育について質問します。
ゲンサンが考える新人教育とは何なのか?
今、私は新人を育てる難しさに悩んでいます。
よきアドバイスをお願いいたします。
回答者 ゲン
この仕事の新人と言うても、新卒で入社してくる人間なんかはほとんどおらんさかい、一般の会社と同じように考えるわけにはいかんわな。
若い者もいれば年の食った人間も入ってくる。経験者も未経験者もおる。過去の職歴や経歴においても、ありとあらゆる者がいとる。
実に雑多で様々な人間が集まってくるから、一概に「ゲンサンが考える新人教育とは何なのか?」と言われても困る。
ワシも過去に何度も「新人教育」というのをやらされた経験があるが、ワシほど人を教えるのに向いてない人間はおらんと自覚しとる。
このサイトでは、それなりの回答をしてると思われとるさかい、教え方が上手いと勘違いする人が多いようやがな。
実像はまるで違う。
この仕事に向いてない人間、やる気の感じられん人間というのは、たいてい短時間のうちに分かるから、その最初の段階で「お前には、この仕事は向いてないから辞めた方がええで」とすぐ言うてしまう。
その方が、変に期待を持たせるより、その人間にとっても、会社である団にとってもええと考えとるわけや。
実際、それですぐ辞めた人間も多い。
当然やが、たいていの団長は嫌がる。まあ、それには募集にそれなりの経費をかけとるわけやから分からんでもないがな。
ただ、ワシに任せるとそうなる確率が高いということや。そんな人間に大事な新人教育なんか任せたらあかん。ワシは、平気で団長にはそう言うてたもんや。任せる方が悪いと。
基本的にワシは、やる気を見せる人間にしか教えることはない。
それは、サイトのQ&Aでも同じで、やる気が感じられず、向いてないと思う者には、やはり「辞めた方がええで」と言うてるさかいな。
せやから、あまり団長をされておられる、あんたの参考にはならんとは思うが、それでも良ければワシの考えを話す。
ワシは新人に対しては、本当にやる気のある人間なのか、見込みのある人間なのかという点をまず観察する。要は選別やな。
やる気については、ほとんどの者が新しい職場に入ってくるわけやから、それなりに持っとるとは思う。
ただ、中には、あからさまに、腰掛けのつもりやとか、ちょっとやってみようかという姿勢を見せる者がいとる。教えて貰うのも当然やと勘違いしとる人間もおる。
そんな人間は除外して考える。
それなら、どんな人間にやる気が感じられ、見込みのある人間なのかについて触れる。
1. 声が大きくはっきりと話す者。
営業でぼそぼそとしか話せんようやと見込みはない。声は明るく、大きく、はっきりとした言葉を話すことが基本や。
2.言葉使いが丁寧な者。
拡張員が評判を落とす一番の理由が、その言葉使いや。ぞんざいな喋り方しかできん人間は、かなりの高確率でトラブルを引き起こす可能性が高い。
3. 常に笑顔になっているか、すぐ笑顔になれる者。
これは、基本中の基本やと思うてくれてええ。笑顔になれん拡張員ほど始末の悪いものはない。
まあ、これは、ある程度、訓練でも可能やから、その重要性を説いて素直にその努力をしようという姿勢のある者は及第点としたらええ。
4.身なりや態度に気を使う者。
営業においては、その雰囲気、第一印象というのが大きな要素を占める。小綺麗で清潔な印象の方が有利や。これは、客の立場で見ればすぐ分かる。
まあ、これも、それと注意してすぐ直せば良しとしよう。
5.積極的にいろいろ質問してくる者。
やる気のある人間は、当然やが、一日でも早く仕事を覚えようとする。未知の仕事をするには知らんこと、分からんことを知っている者から聞くのが一番や。
もっとも、この仕事にその積極性がないとあかんというのは、今更、あんたに言うことでもないがな。
受け身で消極的な人間は、営業の仕事そのものにも向かんとワシは考えとる。
この他には、ウソをつかんとか、ごまかさん、決まりや法律を守るということなんかもそうやが、これについては、あんたが直接、判断すればええ。一番身近で接するわけやさかいな。
さらに、優秀な人間を求めるのなら、この他に、いろいろ提案してくる者とか、創意工夫することに余念がない者とかというのがあるが、それは後のことで、最初に多くを望まん方がええと思う。
ワシの考えとしては、そんなところや。
技術的なことは、その人間に見込みがあると判断した上で少しずつ教えていったらええと思う。
あんたが、それを心がけとれば、団の空気もそれなりに緊張したものになって、ええ加減なことではあかんなと、今いとる団員も気づくはずや。
昔と違うて、これからしばらくは就職難が続くと考えられるさかい、募集さえすれば人が集まってくる確率は高いと思う。その中から使える者を選別して育てる。
あんたの団長という立場なら、それがベストやないかとワシは思う。
もっとも、あんたが『新人を育てる難しさに悩んでいます』というのは、そういう非情な気持ちで人が切れん、選別できんと考えておられるからかも知れんがな。
それについては、あんたが判断することで、ワシにどうこう言える問題やない。
非情さを貫くか、温情を持って接するか、そのどちらがええかは結果次第ということにもなるさかいな。
それに、ワシの場合は、あんたと違うて責任のない立場やさかい気楽にこんなことが言えるというのもあるしな。ワシも、あんたの立場になったら悩むやろうと思う。
書籍販売コーナー 『新聞拡張員ゲンさんの新聞勧誘問題なんでもQ&A選集』好評販売中