新聞勧誘・拡張問題なんでもQ&A
NO.811 こんな恋はどう思われますか?
投稿日時 A子さん 投稿日時 2009.12. 2 PM 9:53
はじめまして。20代独身のOLでA子といいます。
今拡張に来た人と付き合っています。1ヶ月ぐらいになります。その彼は見た目も格好よく、几帳面で清潔な感じのひとです。
先日、そのひとの1ヶ月の給料の明細を見せてもらって驚きました。私の会社にも営業員はいますが桁はずれに多い額でした。
そんな人がどうして美人でもない私なんかと付き合いをする気になったのか?
他に何人もの恋人がいるんじゃないかと毎日不安でしかたありません。
実際に、何人もの女性と付き合っている拡張員の人っていますか?
こんなこと、他人に話すのは嫌だったんですが、ゲンさんならと思い、同じ拡張員ということもあって、思い切ってお聞きしたいと思いメールしました。
私はだまされているのでしょうか?
信じていいのでしょうか?
私のような人は他にもいるのでしょうか?
こんな恋はどう思われますか?
何でもいいので、アドバイスがあればよろしくお願いします。
回答者 ゲン
申し訳ないけど、ワシに恋愛のことを聞いてもあまり参考にはならんやろうというのは始めに断っておく。そのことで人にアドバイスなんかできるような人間やないと。
ただ、『同じ拡張員』として個人的な意見、感想ということで良ければ言わせて頂くがな。
『そんな人がどうして美人でもない私なんかと付き合いをする気になったのか?』
それは、人それぞれやないやろうか。
人が人を好きになるというのは何かの理由があってというより、たいていは成り行きやら衝動的なこと、あるいは自分自身にも良う分からんうちに、そういう感情が芽生えとるケースが多いと思う。
理屈で割り切れるものやない。
『美人でもない私なんか』と、あんたが自身で卑下しとるほどに相手はそう見てないと思う。世の中、見た目の美人ばかりがモテるということもないさかい、気にする必要はない。
悪い意味やなく「蓼(たで)食う虫も好きずき」というのもあるからな。蓼(たで)の辛い葉を好んで食べる虫もあるように、人の好みもいろいろあるということや。
相手があんたをどう評価するかは、その相手次第や。あんたやない。
ワシの個人的な好みで言えば美人よりも、かわいい感じの人の方が好きやけどな。そして、そのかわいいと感じる人というのは、多分にその本人だけの感覚的なものが大きく、他人から見て大したことはなくても、その当人にしたら最高にかわいく映るわけや。
反対に誰が見ても美人に見える人間でも、その当人がかわいくないと思えば、それは恋愛の対象にはなりにくいということや。
人が人を好きになるというのは、そんなものやと考える。
『他に何人もの恋人がいるんじゃないかと毎日不安でしかたありません』というのは、あんたがその相手を好きになったが故の良くある心理状態で、多かれ少なかれ、恋愛にそういう感情は付きものや。
『実際に、何人もの女性と付き合っている拡張員の人っていますか?』というのは、そういう人間がおっても別に何の不思議もない。
拡張員に限らず対面営業で回る営業員は毎日多くの人と接触する仕事やから、その機会、チャンスは他の人間より多いやろうしな。
特にあんたが『その彼は見た目も格好よく、几帳面で清潔な感じのひとです』と感じるような人間は、他の人からもそう思われやすいからよけい、その可能性はあると思う。
例えば、旧メルマガ『第183回 新聞拡張員ゲンさんの裏話 ■あぶない、あぶない、その誘い』では木村拓哉似でモテすぎるイケメンタイプの話をしたが、実際にそういうこともあるようや。
しかし、いくらモテるからと言うて、『何人もの女性と付き合っている』かどうかは、あくまでもその人間次第やないやろうか。多分にその性質が左右することやと思うがな。
実際の木村拓哉氏のように浮いた噂もあまりなく結婚して9年が過ぎた現在も子煩悩で愛妻家というケースもあるさかいな。
職業というのは、単にその人間が選んだ仕事というだけのことで、それがその人間を推し量るバロメーターにはならんということや。
『私はだまされているのでしょうか?』『信じていいのでしょうか?』『私のような人は他にもいるのでしょうか?』というのは、以前、これも旧メルマガの『第84回 新聞拡張員ゲンさんの裏話 ■消えたジゴロ』で話したことがあるが、ワシ自身が直接出会った女性に、そういう人がいてた。
あんたの質問の仕方はその人に良う似とる。それを読まれたら共感される部分もあるのやないかな。
ただ、悪いが、それらの質問に正確に答えることはできんとしか言いようがない。ワシはあんたという人も、その拡張員も良う知らんわけやさかいな。
単にワシが同じ拡張員やからと言うても、恋愛するのに拡張員やからという特別な事情が存在するわけでもないしな。
確かに、あんたが危惧するような遊び人もいとるかも知れんが、立派な家庭を築いている拡張員の方がおられるのも事実やさかいな。
人それぞれやと言うしかない。
『こんな恋はどう思われますか?』というのは、別にええのやないかと個人的には思う。
誰が誰を好きになっても自由やし、それで他人からとやかく言われることでもないさかいな。
ただ、好きになるのならその彼を拡張員としではなく、一人の人間として信じてあげるべきやと言うとく。
そうする方が、あんた自身も救われると思う。
人は猜疑心が大きくなると、とんでもない妄想に取り憑かれやすくロクなことがないさかいな。
好きになるのなら信じる。信じられないのなら、その恋はあきらめた方がええ。
勝手な外野の言い分やが、ワシにはそう言うくらいしか、かける言葉がない。
後は、あんた自身が、ご自分で判断して決めるしかないと思う。
書籍販売コーナー 『新聞拡張員ゲンさんの新聞勧誘問題なんでもQ&A選集』好評販売中