新聞勧誘・拡張問題なんでもQ&A

NO.98 集金開始の時間に決まりはあるのでしょうか



投稿者 匿名希望 女性 投稿日時 2005.4.28 AM0:10


はじめまして。
新聞の勧誘について調べておりましたところ、このサイトにたどりつきました。
拡張員さんの視点からみたサイトは初めてでしたので、とても興味深く拝見いたしました。

早速ですが、ゲンさんに質問させていただきたいことがあります。
それは「集金開始の時間に決まりがあるのか」ということなのです。

私の友人のアパートに遊びに行ったとき、朝7時過ぎくらいから隣の家のドアをノックする方がいまして…どうやら新聞の集金に来ている方のようなのです。

特に怒号などは聞こえず、おだやかに外から呼びかけている状態だったので早く出て支払ってあげたらよいのにな、と思っていましたが。

サイトを拝見して、夜は8時とか9時が限度だとはわかったのですが、朝はこの時間からであればよい、といった決まりはあるのですか?
ちょっとした疑問で恐縮なのですが、よろしければ教えていただけるとありがたいです。


回答者 ゲン


ワシは拡張員で販売所の従業員やないから集金業務のことは伝聞でしか知らん。たまに、顧客から新聞代を預かることもあるが、それくらいや。

夜9時が限度と言うてることがあるとすれば、それは、新聞の勧誘時間に関してや。集金のこととは違う。

ワシの説明が足らなんだのやとは思うが、その部分をもう一度読み直して貰うたら分かるのと違うかな。

それに、夜9時までというのも新聞社の通達による暗黙の了解事項で、法律でそれが決まっとるということやない。現実に、極、一部の人間が希にそういうことをしとるというのも聞く。

ただ、販売店も業務の関係上、そういう拡張員の行為を嫌がることが多いし、客からそのことについてのクレームがあれば謝り、当該の拡張団、拡張員には注意することもある。

もっとも、この業界での新聞社からの通達というのは、ある意味、法律以上の力があるから、決まりと言えばそう言えるがな。

集金に関しては確実に知っとるわけやない。ただ、出入りする販売店からは、いろいろ聞くことはある。

あんたの「朝はこの時間からであればよい、といった決まりはあるのですか?」という質問やけど、そういうのは特にないはずや。

なかなか集金に行っても会うことの出来ん客も結構いとるらしい。集金業務というのは、販売店にとっては重要な仕事の一つやから、集金出来ませんでしたではあかん。

集金出来んかったら出来る時に行けというのが大抵の販売店の姿勢や。これは、ある意味仕方がないことやろと思う。

しかし、それでも、配達中とかのとんでもなく早い時間やと、まだ寝てる人間もおる。あんたのように全く関係ない近所の人がそれで迷惑に思うことがあり、クレームを受けることもあるから、そうするにはどこともかなり気を使うとるようやけどな。

さすがに、何の前触れもなしにそうすることは少ない。大抵は、メモなんかで連絡を頼み都合を聞いた上での訪問ということのようや。

ワシらにとっては、今更とも思うたが、ここは、やはり現場の意見を聞く方が、より確かなことが分かると考えたので、また、例によって、販売店の方々にその実状をアンケートで依頼した。

質問内容は以下のようなものや。


1. 集金日。通常、月末25日〜月初めの5日くらいまでと聞いています。そちらではどうなのでしょうか。また、その期間に行う主な理由は何でしょうか。 

2. 通常の集金時間。これは、新聞社からの通達のようなものがあるのでしょうか。

3. 時間の関係で顧客と会えない、または会いづらい時の対処。例えば、早朝の集金をする場合があるのかということなどです。

4. 集金時のトラブルが何かあれば、教えて下さい。

5. その他、集金に関して何かご意見があれば、お聞かせ下さい。


これから、そのアンケートの代表的なものを幾つか紹介する。基本的なことは、それほど大差ないが、これも、他のアンケートと同じで所変わればということが結構ある。また、その苦労もそれぞれのようや。

まず、最初は関東のある全国紙の店長さんからの回答や。


回答いたします。

1、25日スタートです。月末に85%のノルマ。8日に90%。13日に95%。それ以降ノルマはありませんが、98%を達成すると1万円のプレミヤがあります。

なぜその期間に?の回答は、月初め(1日)に納金があるからです。また従業員の家賃の立替や、店舗の家賃など月末までに支払うお金が必要だからです。

2、普通本社からの通達はありませんが、成績の悪い店の場合は「担当員」が勤務時間などを示唆することもあります。

3、ワンルームの客、学生さんは普通の時間ではムリなので、まず夜集をします。それでも会えない時間帯の客には手紙を書きます。ほぼこれで連絡が来ます。朝駆けの経験は私はありません。そこまでしなくても集金できます。

4、特にありません。

5、当店では銀行引き落としを勧めています。しかし、集金は止め押しのさいのドアオープンの最強のツールですので、固定読者に自振を勧め、交代読者には勧めていません。

以上です。


この回答は、ワシが知っとる一番オーソドックスなもので、これに類似した内容がやはり多かった。

次は四国の全国紙店長さんからのアンケートや。


アンケートのご返答です。以下の通りです。

1. 集金日。通常、月末25日〜月初めの5日くらいまでと聞いています。そちらではどうなのでしょうか。また、その期間に行う主な理由は何でしょうか。

A。 集金日についてはだいたいこんなものです。ただし、GW・年末年始等は集金を20日から開始。これについては、折込チラシ(店オリジナル)で対応。当然、お客様のご協力いただける範囲内で。
   
しかし、意外にも…拒否反応はなく、逆にお客の都合も聞けていい事の方が多い。これは実感しました。
   
通常の集金期間に対する理由ですが、当月の新聞代を当月に回収する事への不満も聞くことはあります。聞かれた場合の対応は以下のとうりです。
   
@ お客様に確実に会える時間をある程度、幅をもって対応するため(お客にも都合はいろいろある事を強調するが。)
   
A 転宅や、契約切れにきちんと対応していくため。(これも誠意をもって説明すれば、だいたい分かってもらえる)

そもそも、先輩社員や所長からは集金期間の理由については、こう教えられました。
   
@ 月末に80%完納しろ。(販売会社などの大きい組織販売店は85%を基準値とされる場合が多い。)給料、雑費、保険などの支払い(大体の支払日が5日だと思う。)を滞り無く済ませるため。これがほとんどの理由と考えてよいと思う。ということです。
   
新聞の仕入れ代は当月の26日には支払いを済ませるため、そのお金さえ当月の集金に依存する店は改廃寸前と捉えてよいでしょう。
   
Aお客さんが、給料をもらってからお金がある程度、手元にある場合が多い。(これもこの最近は考え方が変わってきたが。)

ただ、お客さんの都合に合わせて対応はしている。5日・10日・15日の指定集金も2%ぐらいは存在しているし。
  
2. 集金時間。通常の業務時間。これは、新聞社からの通達のようなものがあるのでしょうか。 

A。 早朝業務(朝刊)AM2:00〜3:00から6:00〜7:00。通常業務(区域管理、案内、集金、チラシ業務)13:00〜18:00基本(これで終わる事は月10日もないが)
   
統合版地区は、これが新聞社からのマニュアルで指導材料に記されています。
   
実際はお客さんの都合に合わせることになるので、19:30〜20:00ぐらいの終業時間が多い。(ここ最近は特に不在もおおいですし。)
   
加えて、集金を持っていれば…21:00や22:00指定集金を言われることがあるため、そこに対応をしているのが現状。もちろん午前中の集金8:00〜11:00ぐらいもあるので、集金時は睡眠時間が4時間ぐらいの時も結構あります。

3. 時間の関係で顧客と会えない、または会いづらい時の対処。例えば、早朝の集金をする場合があるのかということなどです。

A。手紙(メモ)を入れたり、電話で集金時間を確認させてもらったりするのが基本ですが、確かにそれでも会えない事はしばしばあります。困ったものですが…公共料金ではないのでなかなか反応も悪いですよね。
   
早朝時の集金については、7:00ぐらいに行ったりすることもありますが、あくまでもお客さんの了解が得られるか、2か月以上集金が出来ない場合に、社員が書面で通知した後にしか行いません。
   
ただ、お客さんによっては、これを望む人も結構いたりします。(もちろんお客さんと話しながら決めるわけだが、お客さんだって生活のスタイルが様々ですから話せばわかってくれます。)
   
職場に訪問したりもありますね。(これも了解をとってからですが。)
   
大手新聞社なら、コンビニの払込票も今はありますから、これを活用している店もあります。(僕の店は今年4月から採用。結構、独身の方には好評です。)
   
あと、店からお客さんの携帯にメールで集金を知らせるように検討中。
   
この問題は、まずお客さんに会って、きちんと話すことが一番の問題。もちろん、契約の時点でこれを確認するのは店の絶対しなければいけない仕事ではないでしょうか。
   
どんな企業だって、支払日の確認は書面で交わすのが常識ですから。営業マン(拡張員)にも、カードに必ず書いてもらうようにお願いしています。

4. 集金時のトラブルが何かあれば、教えて下さい。

A。不配とか、拡張時のサービス等の相違で問題があった場合に苦情はききます。最近は、それ以外でのトラブルは殆ど聞かなくなりましたが、酔っ払ったお客に絡まれたり、ヤクザ(刺青を見せている人も含む)系の見た目に恐い人に脅されたりしたこともあります。
   
基本でしょうけど、集金のお金をもらう時には…玄関前でお金をいただく。お客様に招かれないのに…玄関先にずかずか入るのは失礼ですし、状況的にしかたの無い場合でも「失礼します」ぐらいは言わないとだめだと思います。

細かい方は非常に気にされますし、こういうことから新聞が止まる事もあります。僕もこれで失敗した経験があります。
   
最近、新しく入った集金さんで敷居に足をかけて(踏んで)・・・またぐっていうのが言い方が正しいのかもしれませんが、集金したことでクレームが入りました。
   
お金を払うってことで、苦情も言いやすいですし・・・お客さん一人一人に気を遣うのは大変ですが、集金は大事な…いや、従業員の最大の営業でもあるので、頑張って居ます。

5. その他、集金に関して何かご意見があれば、お聞かせ下さい。

A。 僕には拡張のテクニックもありませんし、言葉のボキャブラリーも少ないですが、先ほど書いたとおり「集金は従業員の最大の営業」だと思って居ます。

お客さんと話が必ず出来、契約の延長もお願いしやすい動機作りにもなっています。ゲンさんは「何事もチャンス」だと僕に教えてくれたと思って居ます。
   
僕にとっては、これがお客さんに営業を掛けるチャンスなのです。(間違ってるかな??)
IT化だの、情報社会だの、効率化だと言われる社会ですが、意外にも時代はアナログ(?)になっている・・・!? いや、人との係わり合いが重要になってきてるんじゃないかと感じます。
   
ちょっと、脱線しすぎましたね。(笑)ひとついつも頭に入れているのは、「このお金で家族3人が暮らせている。」そう思えば…自然とありがとうが気持ちよく言えるものです。


この人も言っておられるが、今はコンビニでの払い込み票での支払いもある。銀行の自動引き落としというのは昔からあったがな。便利になったもんや。

便利と言えば、この人の回答に「店からお客さんの携帯にメールで集金を知らせるように検討中」というのがあったが、これもええ方法やな。

今は大抵の人間が携帯電話を持っとる時代や。特に連絡のとりにくい独身の人間ほどその普及率は高いと聞く。メールでやりとりすれば手間も省けそうや。

この人は『どんな企業だって、支払日の確認は書面で交わすのが常識ですから。営業マン(拡張員)にも、カードに必ず書いてもらうようにお願いしています』と言っておられるが、ワシは昔からこれを実践しとる。

このQ&Aでも随所にそういうことは言うてるつもりや。カード(契約書)の余白欄にそのことを記入しとくのや。

この人の言う通り、何事につけこだわる人というのは結構多い。決まった日、決まった時間に集金に来んというだけで、購読の1,2ヶ月目から「解約や」と言い出す客も実際にいとるからな。

それで、ワシらのカードが不良にされたらたまらんから、その一筆を入れて販売店にも注意を促しとるわけや。こういう人間は、逆にそれさえきちんと守ってれば浮気もそれほどせんもんやしな。

余談やが、ワシらが客を獲得出来るのも、そのことがちゃんと出来てない販売店で購読しとるからというのがある。

客によれば、常にそのことを気にかけとる場合がある。そういう客は話せば大抵すぐ分かるから、こちらはきちんとこういう対応をしていますよと、そのカードを見せながら説得すれば効果的やということや。

次は東北のある地方紙、専業員の方のメールを紹介する。


1. 集金日。通常、月末25日〜月初めの5日くらいまでと聞いています。そちらではどうなのでしょうか。また、その期間に行う主な理由は何でしょうか。

1.公務員(15日)以外は、25日以降の給料日が圧倒的に多いので「お金がない」と断られることがない。
2.新聞代が月ぎめなので月末近くのほうが集金しやすい。
3.本社への納金の関係や従業員、アルバイト等の給料の支払い。

2. 集金時間。通常の業務時間。これは、新聞社からの通達のようなものがあるのでしょうか。

1.本社は関係ない。あくまでも販売店の定款、約款で決められているとおもいます。

3. 時間の関係で顧客と会えない、または会いづらい時の対処。例えば、早朝の集金をする場合があるのかということなどです。
 
1.基本的に早朝あり、深夜もあり。
2.会えないお客には口座振替を積極的に進めます。

4. 集金時のトラブルが何かあれば、教えて下さい。
 1.引越しでとんずら
 2.居留守
 3.・・・・・

5. その他、集金に関して何かご意見があれば、お聞かせ下さい。

お金を扱う仕事なので大変です。仲間には使い込みで懲戒解雇になった人。新聞代の立替払いや集金不良の自腹。他店では月内に90%入金し足りない分は給料からの天引きなど。

以上です。


この人の意見も良く似たもんや。それに加えて『仲間には使い込みで懲戒解雇になった人』というがいとるようやけど、これもワシが良う言うとることの裏付けやな。

ただ『新聞代の立替払いや集金不良の自腹。他店では月内に90%入金し足りない分は給料からの天引きなど』というのは、ちょっときついな。

それだけ、集金業務に対する厳しさが要求されるのかも知れんが、それでもな……と思う。

次も似たような意見やが、九州の全国紙の販売店経営者のアンケートを紹介する。


1. 集金日。通常、月末25日〜月初めの5日くらいまでと聞いています。そちらではどうなのでしょうか。また、その期間に行う主な理由は何でしょうか。 

◆集金は、早い家庭で24日、基本的には25日から月内集金です。それも、私の所は、本社納金が月内の銀行送金だからです。

新聞社、また、同じ新聞社でも、各本社ごとに納金が月初めなどあるようです。(その情報もほしいですね)
 
2. 集金時間。通常の業務時間。これは、新聞社からの通達のようなものがあるのでしょうか。
3. 時間の関係で顧客と会えない、または会いづらい時の対処。例えば、早朝の集金をする場合があるのかということなどです。

◆まず、本社指導などはありません。自分の都合でするなら時間は関係ないでしょうが、お客様に合わせてするのですから、目標金額にあわせた、ベストの時間となるのでは。
  
業務終了は、現場で夜8時ぐらいでしょう。単身や学生を持つとなかなか無理ですが、コンビニ払いや自振り、クレジット払いなど進めるようにして手集金をなるだけ減らす。

携帯で約束を取れば、早朝の約束が間違いないでしょう。それも、相手の言いなりではなく、早朝集金の日を決めておいて。分かっているとは思いますが、集金だけが目的ではないことに注意をしてね。
  
4. 集金時のトラブルが何かあれば、教えて下さい。

◆払いがいつも悪い方や、集金をする人の怠慢集金で、溜まってしまった場合の集金ですね。

5. その他、集金に関して何かご意見があれば、お聞かせ下さい。

◆集金は読者訪問のなかでも大切な部分と思ってください。


さすが経営者の方の立場から捉えられとる意見や。同じ意見でも、そのニュアンスが違うと思う。特に「お客様」という部分にそれを感じる。こういう言葉が自然に出るのも、この人が常にそういうことに留意されとるからや。

これは、大事なことで、こういう気持ちの販売店はトラブルも少ないはずやと思う。

最後に元新聞奨学生をされてた方のメールを紹介する。この方には、このHPの初期の頃から度々、貴重なご意見を寄せて頂いとる。

そして、その話もエピソードを交え、面白く伝えて貰っとる。


さて、質問の回答です。

1.うちでは25日〜翌月10日です。25日が民間企業の給料日で、とび職などの建築現場などで働いている人は10日が給料日(現金払い)の人が多いからだと思います。建築関係のおじさんは10日指定が多かったです。

月末、5日、10日でそれぞれ受け持ち区域の全集金額の70,90,95%以上ならば、2000円,2000円,休暇1日、というプレミアがありました。

当然、あと少しでノルマ達成なら集金に熱が入りますし自腹を切っておいて後日回収するという方法もやってました。それで不良債権になってしまったものも多々あります。

2.平日は、通常の所帯持ちなら夕刊配達後〜21時ぐらいまで。専業主婦のいる家庭や会社などは午前中から回りました。

また、独身の一人暮らしの人なら21時過ぎてもまわってました。23時とか。。。とは言え相手が女性なら電話などで一報いれてから伺ってました。

通達などはありませんが、常識の範囲で、ということになると思います。もちろん、苦情があればすぐにお店に連絡が入りますが。あとはお客さんのほうが契約時にいつ何時ごろ来てくれという方もいるので、そういう場合はその時間に伺います。土日祝日は10時ごろから一日中回ってます。

3.2回程度伺って会えない方には、メモや留守電に「いつ伺うのでよろしくお願いします」と伝えてました。たいていのお客さんは無理なら連絡を頂けるのですが、それを2,3度やっても反応のないお客さんには時間帯を変えて何度も伺います。当然早朝にも伺うこともありました。

特にワンルームにすむサラリーマンなどのスーツを着る仕事の人にはそういう方が多かった気がします。早朝なら配達した朝刊がぬけていれば少なくとも配達時には家にいたということになりますからチェックしやすいのです。

1.所帯構成がわからないとトラブルになりやすいです。9時ごろ集金にいったら、もう子供がねてるので今度にして下さい!って怒られたり、ワンルームで「○○まこと」って名前がかいってあったので、夜遅くずっと集金に伺ってたのですが居留守をつかわれ昼間伺ったら若い女の人が怪訝そうな顔ででてきて夜遅くは無理です!言われました、男の人だと思って勘違いしてました。などなど。

あと、夕刊配達後に集金にいってら「今日は夕刊ないの?」と言われて、夕刊を入れ忘れたことに気づいてあわてて取りに戻ったり。

5.いろいろ集金に対して不満のあるお客さんや、家にいる時間が不定期・不規則なお客さんには自動引き落としを勧めるのですが、集金時に古紙回収袋を渡している区域などは回収袋を渡し忘れて、結局サービスが悪くなったから集金に戻すといった案件が何度がありました。

集金をする手間がかからない分、自動引き落としのお客さんにはいくらか値引きをしてもいいと思うのですが、再販制度がどうのこうのでダメだったと思います。今はどうなってるのでしょうか?

それと、今思うと、身だしなみがぜんぜんダメですね。学生だから許されたものの一種の営業なので夕刊配達のあとの汗まみれな服とかひげのびてたりかみボサボサとかだったのは恥ずかしい限りです。

そんな自分がお客さんからジュースやおやつ、イベントのときなどはクリスマスプレゼントやバレンタインデーのチョコ差し入れをいただいたりしたときは感動ものです。

こういう交流が好きで自動引き落としにしないお客さんもいらっしゃいます。


因みにこの人の『集金をする手間がかからない分、自動引き落としのお客さんにはいくらか値引きをしてもいいと思うのですが、再販制度がどうのこうのでダメだったと思います。今はどうなってるのでしょうか?』という疑問やけど、自動引き落としで値引きしとる販売店もあるというのは知っとるけどな。

そのことは、Q&A NO.91 でも言うとる。もっとも、ここでは夕刊を断った分の値引き込みやから、純粋に自動引き落とし分の値引きとは言えんかもしれんけどな。

再販制度での取り決めというのも、新聞社の原則、値引きはしないという姿勢やから、それに応じとる販売店もあれば、値引きしとる販売店もあるということや。

まだ、この他にも寄せられたアンケート・メールはあるが、内容的にはこれでほぼすべて網羅されとると思うからこのくらいにしとく。

あんたにしても、まさかこんな長い回答が来るとは思うてなかったんやないかな。ワシらにとっては、改めてこういうことが分かってそれなりに有意義やったがな。

ただ、どんな仕事にせよ、業務と名が付けばそれなりにいろいろあるということやな。


ご感想・ご意見・質問・相談・知りたい事等はこちら から


Q&A 目次へ                                      ホームへ