新聞勧誘・拡張問題なんでもQ&A

NO.998 新聞は販売店に対する理不尽な押し紙や拡張団のことを取り上げませんね


投稿者 naniwa さん  投稿日時 2011.4. 1 PM 3:01


こんにちは、大阪に住んでいる男です。

最近、拡張団が減っていますね。新聞は正義感じみたことを書いておいて、販売店に対する理不尽な押し紙や拡張団のことを取り上げませんね。

犬や猫以下扱いしておいて人間扱いしないなんてひどいですね。


回答者 ゲン


『最近、拡張団が減っていますね』という傾向にあるのは確かや。その理由にはいろいろ考えられる。サイトに寄せられた情報から推測される理由を幾つか挙げる。

1.拡張団の数が減って、巨大化している。また、新聞社直属、完全子会社化した拡張団を新聞社指導で増やす傾向にあり、既存の拡張団が減少している。

2.新聞部数の全体的な減少に歯止めがかからず、それに伴い、経営が成り立たん拡張団が出てきて廃業、廃団している。

3.新聞社、および販売店からの評判を気にして、経験者の再雇用を控える拡張団が増え、また「正常化の流れ」とやらで拡材が極端に制限される地域が多くなり、それに嫌気をさして辞めていく人間も多く、拡張員全体の総数が減っている。

これは経験者には悪質な者が多いという先入観が強すぎるためやと思う。

4.今までの拡張方法から脱却できん拡張員の多い拡張団は成績を上げられず、自然消滅している。常に新しい方法を考え、創意工夫せん、できん業界に明日はないというのは、世の常、絶対の真理やと思うのやが、それに気づく人間が業界に少ないということなのやろうな。

5.新聞勧誘には他の業種にあるような確立された営業マニュアルが少ない。書店に行っても、新聞営業に関した営業本など皆無やさかいな。あってもその拡張団独自のもので一般に広まることもない。たいていは簡単なやり方しか教えていない拡張団が多い。

それでは成績を上げられん拡張員ばかりになり、ジリ貧にならざるを得んわな。中には、当サイトを参考にして営業力を伸ばしている拡張員、拡張団もあるが少ない。

6.なぜか現在、新聞社、販売店の中には、当サイトと接触することを嫌い、拡張団や販売店に厳しく規制するよう指示しとるとのことや。

それを受けて、拡張団や新聞販売店では、従業員個人の携帯電話までチェックしとるという。何を怖がっとるのか知らんが、そんな姿勢では先はないで。

このサイトに接触してくる業界関係者の多くは、新聞営業について勉強したいという人ばかりやさかいな。その接触を禁止して、どないすんねんと思う。

結局、そうすればするほど、そこで仕事する者は嫌気をさして辞めるだけにしかならん。
やる気のある人間が辞める、また辞めざるを得んように持って行く企業に未来などあるわけがない。

もっとも、「人の口に戸は立てられぬ」と昔から言われとるように、いくら規制をしたところで無駄やけどな。今の時代、そういった内部情報は簡単に漏れ伝わってくるさかいな。

7.昔ほど新聞社が既存の拡張団を必要とせんようになった。それには、ネット上を中心とした拡張の評判の悪さが起因しとるのは間違いない。必要とされていないものは滅ぶ、減少を余儀なくされるというのは、ある意味、必然かも知れん。

この他にも、個別にいろいろ事情はあるが、大半の理由は上記に分類されると思う。

『新聞は正義感じみたことを書いておいて、販売店に対する理不尽な押し紙や拡張団のことを取り上げませんね』というのは、ワシも昔から口酸っぱく何度も言うてるが、新聞社はその姿勢を正す気はないようや。

悪いことは悪いと認めた上で、どうすれば良くなるかということに言及せん限り、新聞業界そのものの評判が上がることはないと思うのやがな。

新聞は、他業者の不正は徹底して叩くのに、自分たちに都合の悪い報道はしないという姿勢が見え隠れするのは残念としか言いようがない。

新聞の唯一とも言える欠点があるとすれば、それやな。

『犬や猫以下扱いしておいて人間扱いしないなんてひどいですね』というのは、具体的な事例を挙げて言うてくれんことには答えようがない。

いつでもええので、それを教えてほしいと思う。


書籍販売コーナー 『新聞拡張員ゲンさんの新聞勧誘問題なんでも選集』好評販売中


ご感想・ご意見・質問・相談・知りたい事等はこちら から


Q&A 目次へ                                 ホーム