ゲンさんのお役立ち情報
その12 東北地方太平洋沖地震被災者のための情報
掲載日 2011.3.13
2011年3月11日午後2時46分頃。東北地方太平洋沖で日本の観測史上最大かつ世界最大、未曾有宇の大地震が発生。
震源地は三陸沖の牡鹿半島の東南東130キロ。震源の深さは約10キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)9.0。阪神淡路大震災の約180倍の破壊力。
気象庁の震度速報によると、宮城県北部で震度7、福島、茨城、栃木県などで震度6強、岩手、群馬、埼玉、千葉県で震度6弱を記録。
地震で北海道、東北、関東、東海、関西の太平洋沿岸のほぼ全域に大津波警報が発令。その他の太平洋沿岸で津波警報、および津波注意報。避難指示、非難警告、避難勧告地域多数。
岩手、宮城、福島県などでは最大10メートルの津波が押し寄せ、道路が冠水、海岸の車や住宅が押し流され、火災が発生するなどの被害発生。
詳しい被害状況が分かり次第、後日掲載。
地震被害に遭われた方々に心よりお悔やみ、お見舞い申し上げます。
そして、現在、その災害の最中、困難な状況にある方々のために、少しでも役立てて頂ければとの思いで、この情報をお知らせします。(管理人 ハカセ)
家族、友人知人との連絡方法
3月13日現在、被災地では固定電話、携帯電話とも回線過多により非常につながりにくくなっていますので、下記の連絡方法をお試しください。
▼NTT東日本
https://www.web171.jp/top.php
災害用伝言ダイヤル「171」
<被災者の方>
1.伝言ダイヤル「171」を押す。 2.自宅の電話番号を押す。 3.伝言を録音する。 例 「○○です。無事です。○○にいます。」 (伝言内容は30秒以内)
※伝言保存期間:録音してから2日(48時間)
※伝言蓄積数:1電話番号あたり1〜10伝言
<安否を確認したい方>
1.伝言ダイヤル「171」を押す。 2.安否を確認したい方の電話番号を押す。 3.録音された伝言を再生する。
【利用できる電話】
一般電話(プッシュ回線、ダイヤル回線とも)
公衆電話
携帯電話・PHSからも利用できます。
(一部の事業者を除きます)
▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/11/news057.html
iMenuトップの災害用伝言板リンクからアクセス。
伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
PCからメッセージを確認する場合
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
▼KDDIの災害用伝言板サービス
EZwebトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へアクセス。
安否情報の確認
http://dengon.ezweb.ne.jp/
▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。
安否情報の確認
http://dengon.softbank.ne.jp/
▼ウィルコムの災害用伝言板
http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html
ウィルコム端末からのアクセス
http://dengon.clubh.ne.jp/
他社携帯やPCからのアクセス
http://dengon.willcom-inc.com/
▼Phone向けアプリ「災害用伝言板」
http://itunes.apple.com/jp/app/id425650996?mt=8
地震速報
TBS
http://www.ustream.tv/channel/tbstv
NHK
http://affilife.sainoa.com/ra/m/979
ストリーミング放送
テレビなどでの情報入手ができない場合、以下においてネットでストリーミング放送されています。
ストリーミング放送とは、放送局の配信するデータを普通のテレビやラジオと同様に、パソコンやネット接続機能のある携帯電話、端末機で同時受信して視聴できるもののことです。通常のネット接続にかかる経費のみで受信できます。
NHK総合生放送
http://ustre.am/vmCj
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43018790
フジテレビ生放送
http://ustre.am/iEG9
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43019860
日テレ
http://ustre.am/vnel
TBS
http://ustre.am/kJ3E
テレ朝
http://ustre.am/vnnn
災害情報
Yahoo!
http://rescue.yahoo.co.jp/
災害掲示板ともリンクしています。
google東北地方太平洋沖地震災害情報
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
グーグル 安否確認サイト「パーソン・ファインダー」
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja
被災した人などが自分の名前や現在の状況連絡先などの情報をインターネットを使って登録。家族や知り合いなどが同じサイトで被災地にいる人の名前を入力するとその人が登録した安否情報を確認できます。
警視庁「地震のときはこうしよう」
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/jisin/fudan.htm
人を探している
http://japan.person-finder.appspot.com/query?role=seek&small=yes
消息情報を提供する
http://japan.person-finder.appspot.com/query?role=provide&small=yes
東京・東北ケータイ緊急避難情報まとめ
http://lolo.jp/hinan/
▼災害関連 Twitterアカウント
NHK広報局
http://twitter.com/NHK_PR/
NHKニュース
http://twitter.com/#!/nhk_news/
総務省消防庁
http://twitter.com/#!/FDMA_JAPAN
エキサイトニュース編集部
http://twitter.com/#!/ExciteJapan/
デーリー東北新聞社
http://twitter.com/#!/daily_tohoku
茨城新聞社
http://twitter.com/#!/ibarakishimbun
IBC岩手放送
http://twitter.com/#!/IBC_online
河北新報ニュース
http://twitter.com/#!/kahoku_shimpo
エフエム岩手
http://twitter.com/#!/fmiwate/
気仙沼市危機管理課
http://twitter.com/#!/bosai_kesennuma
岩手県広聴広報課
http://twitter.com/#!/pref_iwate/
上記以外にも新しい情報がみつかり次第、順次掲載します。
それでは被災地の方々頑張ってください。
念のため当サイトへの相談も受付ていますので、ご気軽にご利用ください。
書籍販売コーナー 『新聞拡張員ゲンさんの新聞勧誘問題なんでもQ&A選集』好評販売中